| 
			||||
| 
					 | 
				||||
					
						 
					
				 | 
				
					
						 
					
				 | 
				
					
						 
					
				 | 
			||
| 
					 | 
				||||
					
						 
					
				 | 
				
					
						 
					
				 | 
				
					
						 
					
				 | 
			||
| 
					 | 
			||||
					
						 
					
				 | 
			||||
| 
					 | 
			||||
| 
						 | 
				||||
			
						ボール単価
 
  | 
					
						 | 
					
						ご利用料金
 
  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
              冬期営業時間(11月~3月)
  | 
					
						 | 
					
              夏期営業時間 (4月~10月)
  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 朝特割・早朝サービス(打席料無料) | ||
|---|---|---|
| 平日 | オープン~12:00 | |
							
								 
							
						 | 
						
							 | 
						
							
								 | 
						
							 | 
						
							
								 | 
						
							 | 
						
							
								 | 
					
							
								エントランス | 
						
							フロント | 
						
							ゴルフレンジ | 
						
							フェアウェイ | 
					|||
| 第一駐車場前壁画の右側のメインエントランスからご入場いただくとフロントです。むさしのベーカリーご利用の方はこちらからが便利です。 | 初めてのお客様にはスタッフが笑顔でわかり易く丁寧にご対応いたします。
							 チェック イン/アウト機、入金機も併設しております。  | 
						300ヤード/161打席の都内近郊では最大級の広さのゴルフ練習場です。思い切りドライバー練習が可能です。 | 扇形の形状によりドライバーの飛距離アップはもちろんの事、確かな方向性を身につける練習が可能となっております。 | |||
| 
							 | 
					||||||
| 
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
					|||
							打席 | 
						
							1F | 
						
							2F | 
						
							3F | 
					|||
| 打席数は161打席あり、1F/2Fや左右端付近では、打席毎に全く違う雰囲気を味わえます。様々なアングルからのゴルフ練習、実践のシチュエーションを想定した練習が可能となっております。 | 150ヤード付近までほぼフラットになっておりますので、実践同様の距離感での練習が可能となっております。手前50ヤードまでは天然芝となっており、本物さながらの目標グリーンへのアプローチ練習、ショートゲームの練習に最適です。 | 奥のネットをフラットに望む事が出来ます。軽い打ち降ろしでボールの弾道や落下地点を確認する事が出来る為、ショットの方向性確認に最適です。特に長いクラブ、ドライバーの練習、弾道確認に是非ご利用下さい。 | 2階打席同様にボールの弾道と落下地点が良く確認出来ます。ボール料金もお安くなっておりますので、アスリートゴルファーからエンジョイ派のゴルファーまで、沢山練習したい方、開放的な気分で楽しみたい方にご好評頂いております。 | |||
| 
							 | 
					||||||
| 
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
					|||
							レフティー専用打席 | 
						
							打席間隔 | 
						
							目標グリーン | 
						
							ナイター設備 | 
					|||
| レフティー専用打席も中央付近に合計10打席ご用意しています。
							 「レフティーだから一番端・・・なんて心配もありません」  | 
						他より広めの打席でゆったりと練習頂けます。左右両隣からの圧迫感も無く、打席毎にミラーが設置されてますので、ゆっくりと自分のスイングで練習が出来ます。 | 大小さまざまな10個のグリーンが距離ごとに設置されております。グリーンはボールスイーパーで常に綺麗に保たれております。 | 省エネ&温暖化抑制効果から環境に配慮したLED照明に変わり、夜間の弾道も着弾地点も今まで以上に見やすくなりました。 | |||
| 
							 | 
					||||||
| 
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
					|||
							天然芝 | 
						
							ボール | 
						
							RECCHECK | 
						
							ウェイティングロビー | 
					|||
| 打席から50ヤードまでは天然芝になっており、実践的なアプローチ練習に最適です。
							 ※天然芝部への立ち入り・ショットは不可となっております。  | 
						ダンロップ公認球(スリクソン)を使用しております。コース同様のリアルな距離感、飛距離や打感を是非ご体感下さい。 | 自分のスウィングがよくわかる、最新スウィングチェック機。
							 利用料金:1,000円/回 1F/2F打席に合計10台設置。  | 
						混雑時に打席空きをお待ち頂く場合でも、明るく広々としたロビーでゆったりとお寛ぎ頂けます。 | |||
| 
							 | 
					||||||
| 
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
						
							
								 | 
					|||
							バンカー | 
						
							パター | 
						
							むさしのベーカリー 
								
						 | 
						
							Ksゴルフサービス
								
						 | 
					|||
| 3段階の高さの違うアゴがあり、止める!出す!寄せる!と様々な練習に対応出来ます。
							 利用料金:30分/\220 60分/\330  | 
						本芝に近い、高級高速人工芝を採用しております。
							 利用料金:30分/\220 60分/\330  | 
						9:00~15:00
							 国産小麦を主体にし、安全・安心で健康に配慮した美味しいパンを、焼きたてでご用意しております。 お持ち帰りはもちろん、イートインスペースもご用意しております。 TEL:048-479-6055(直通番号) ※場合により短縮営業になる事もございます。  | 
						平日 10:00~20:00
							 土日祝 9:00~20:00 ※都合による変更あり TEL : 090-4911-9854(直通番号) クラブに関するお悩みはお気軽にご相談ください。コースに必要なアイ テムはこちらで揃います! [料金表(pdf)]  | 
					|||
| 名称 | ウィンズゴルフステーション新座 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒352-0016:新座市馬場4-10-40 | 
| TEL | 048-479-5005 | 
| FAX | 048-477-6060 | 
| 近郊ICからのルート | 大泉IC/練馬IC 和光IC 所沢IC | 
| 近郊からの所要時間目安 | 練馬谷原:15分 環八荻窪杉並:20分 板橋高島平:20分 田無小金井:20分 | 
| バスでのアクセス | 「新座高校」停留所から徒歩8分 「新座中学校」停留所から徒歩9分 | 
| 駐車場 | 計:300台  ※時間帯により 混雑する場合が御座います。あらかじめご了承ください。
							 
							
							2014年11月よりP1駐車場を50台増設いたしました。 1台当たりのスペースを広くとり、大型のお車でも停めやすくなっております。  
							
						 |